日本アパレルシステムサイエンス(通称:JASS) 大阪営業所

大阪市西区

目安単価

◆パターンメイキング価格
・レディース
 カットソー:~12,000円~
 シャツ/ブラウス:~18,000円~
 ワンピース:~24,000円~
 ジャケット:~30,000円~
 ブルゾン:~28,000円~
 ベスト:~22,000円~
 コート:~34,000円~
 ダウンジャケット:~30,000円~
 パンツ:~21000円~
 スカート:~18,000円~
 ジャンスカ:~22,000円~

・メンズ
 カットソー:~14,000円~
 シャツ:~21,000円~
 ジャケット:~34,000円~
 ブルゾン:~32,000円~
 ベスト:~24,000円~
 コート:~38,000円~
 ダウンジャケット:~34,000円~
 パンツ:~23,000円~

・キッズ・ジュニア
 Tシャツ:~10,000円~
 カットソー:~12,000円~
 シャツ/ブラウス:~15,000円~
 ワンピース:~22,000円~
 ジャケット:~28,000円~
 コート:~32,000円~
 パンツ:~18,000円~
 スカート:~15,000円~
 スカッツ:~18,000円~
 カーディガン:~13,000円~

・ワーキング、スポーツウェア、ベビー、服飾雑貨、その他
 応相談

※上記は目安単価です。デザインや仕様によって変動します。

◆グレーディング
 1サイズ:@900
 2サイズ:@700
 3サイズ以上:@600"

◆パターン販売
 https://www.jasspattern.com/
ホームページ上への記載は無くなりましたが、連絡をいただきましたら資料をメールさせていただきますのでいつでも連絡ください。

◆サプライ品販売
 日本アパレルシステムサイエンスのHPに入っていただきまして、ホーム画面の「私たちのサービス」の中の一番下をご覧ください。
 7.「パターン作成サプライ品販売]のメニューをクリックしていただきご注文されるメーカーの発注書をプリントし、弊社へFAXしてください。

◆3Dソフト(BROWZWEAR社Vstitcher)の販売
 30年前のCADがまだ普及する前によく言われました。
「CADでなんか良いパターンが引ける訳がない」"
 当時いや50年以上前に我々JASSは確信をもって現状を予測して会社を設立いたしました。

 今、誰がサンプルを縫わずに3Dで代用できるようになる。と、予測していますか?
   「サンプルを作らなけらば絶対無理」
 皆さんがそう考えておられるはずです。
 しかし時代は今、DX(デジタルトランスフォーメイション)です。
 デジタルツインという考え方も生まれています。そして何よりSDGsの時代です。
 20年後、早ければ10年後にはアパレルに於いての3Dは想像を超えて普及していると予測しています。サンプルを作ることが「もったいない作業」になる時代が来ます。
 今、アパレル系の教育機関での3Dの導入が活発になって来ました。
 ※学校によりますので状況は各学校まで問合せ下さい。
 3D着装ソフトの早期導入をお勧めいたします。
 お見積り等詳細はJASSまでお問い合わせください。

納期

基本的に受注日を入れて4日(状況によりますのでお問い合わせください。)

取引実績

コレクションブランド、トップブランドから量販・通販。また大手総合商社から個人事業主、学校などあらゆるジャンルのお客様と取組ませていただいております。

特徴

良いクオリティのパターンを適正な価格で提供させていただいており、パターンに関する業務でしたらメイキングからグレーディング、1点サンプル作成などあらゆるご要望に対応させていただいております。今は3D着装もスタートしております。

取引条件

基本的に月極めにて現金決済です。但し個人事業主の方に於かれましては納品時に料金を回収させていただきます。
※サプライ品販売につきましては20日締切/翌月末までのお支払いです。

設備

CAD:5台(クレアコンポ)
プロッター:2台(MUTOH:AC-800)
各種体型のボディ数台
本縫いミシン:1台
アイロン:1台

取引の流れ

お問い合わせ

折り返しのご連絡

打ち合わせ

生産

納品

株式会社日本アパレルシステムサイエンス 大阪営業所

電話番号:06-6445-6202
住所:大阪市西区土佐堀1-4-8 日栄ビル5F
メールアドレス:kenji.sakata.h2@tgrnw.com
私たちを取り巻く環境は今
SDGs・サスティナブル・eco・脱二酸化炭素・・・

これからの私たちは地球に優しくなければなりません。

また、3Dプリンターに始まり、3Dスキャナー・3Dモデリング・3DCG・・・
今私たちは3Dで覆いつくされています。
そのような中で私たちに直接かかわってくる技術が「3Dモデリング」(3D着装)と呼ばれるもので、今注目されています。

展示会などでもうお馴染みだと思いますが「3Dモデリング」
今は未だ考えられませんが、これからはサンプルを作らない生産方法が当たり前になって行きますよ。アパレルのSDGsです。

私どもではその3Dモデリングのソフトウェアの販売もいたしております。
また、そのソフトウェアを使った3Dモデリングもお請けすることも可能です。

私どもが扱うソフトウェアは、BROWZWEAR社の「Vstitcher」というソフトウェアです。
Vstitcherは、世界で今最も使われているソフトウェアです。

一度簡単にVstitcherの世界に触れてみませんか?
お気軽にJASS営業の坂田までお問い合わせください。
https://www.jasspattern.com/
また、従来からのマスターパターンメイキング・グレーディング、1点サンプルの作成のサービスも引き続き承らせていただいております。これからもご愛顧を賜りたくよろしくお願いいたします。